例えば
・サイト名を変更・修正した
・記事のタイトルやディスクリプションを変更・修正した
それにも関わらず検索結果で表示されている情報は変更前のまま(投稿日時も古いまま)で、反映されていない。
という事はよくあります。
この記事ではその原因と対応方法をご紹介します。
なぜ情報を変更・更新したのに検索結果に反映されないのか【原因】
結論:検索結果に変更・更新が反映されるまで数日〜数週間程時間がかかるのが一般的です。
それはなぜか?
→Googleによる「クロール」と「インデックス」というプロセスがあるからです!
クロールとインデックスとは?
クロールとは?
Googleはあなたのサイトも含め、世界中のサイトを巡回し、サイトにどのよな情報が書かれているか読みに来ます
※人間ではなくボット(プログラム)が見に来ます。
この読みに来る事をクロールといい、このGoogleのボットをクローラーと言うことがあります。
インデックスとは?
ボット(クローラー)がサイトを読み終わった後、Googleは自社のデータベースに読んだ内容を登録していきます。この作業をインデックスといいます。
まとめると自サイトの更新・変更が反映されるのは以下のような流れです
1,自サイトをボット(クローラー)が読みにくる(クロール)
2,自サイトの情報がGoogleのデータベースに登録される(インデックス)
3,他のサイトと比較しGoogleが定めるアルゴリズムで検索結果の順位を決定
4,検索結果に表示(=修正や更新が検索結果に反映される)
従ってサイト変更・更新しても即、検索結果に反映されるわけではなく、数日〜数週間タイムラグが発生するのです。
クロールとインデックスに関する留意点
1,毎日Googleは自サイトを読みに来る(クロール)わけではない
2,クロールのタイミングもバラバラで、例えば3日に1回の時もあれば1週間に0クロールという事もありうる
3,クロールされても全ページを読んでいるわけではない。一部のページしたクロールしてない事もある
4,noindex設定にした場合はクロールされてもインデックスされない=データベースに登録されず検索結果に表示されない
自サイトがいつクロールされたか確認する方法
Googleが提供する無料ツールSearch Console(サーチコンソール)を使えば最終のクロール日がわかります。
Search Consoleの操作手順
1,Search Consoleにログイン
2,Search Consoleの左メニューの「カバレッジ」をクリック
3,Search Consoleの右上の最終更新日=最後にクロールされた日です
変更・更新したページをクロール・インデックスさせる方法
【ステップ1】Search Consoleの上部にある検索窓にクロールさせたい自サイトのURLをコピペ
【ステップ2】インデックス登録をリクエスト をクリック
※余談ですが
私の場合上記の手順で試しに https://tarohakangaeta.com/seo/search-console-how-to/ このページをSearch Consoleで調べましたら、上記のキャプチャ画像のようにクロールはされたが、URLがGoogleに登録されていません=インデックスされてない
という事がわかったので上記赤枠の「インデックス登録をリクエスト」をクリックし申請しました。
最後に
インデックスとクロールの重要性が図らずもわかったと思います。Search Consoleの詳しい使い方はこちらの記事もご覧ください。
またマイクロソフトが提供するSearch Console「bingウエブマスターツール」も無料なので是非活用しましょう!登録方法や使い方はこちらの記事をご覧ください。
コメント