" />コンテンツSEOを外注する前に知っておくべ3つの事 | 太郎は考えた

コンテンツSEOを外注する前に知っておくべ3つの事

コンテンツSEO外注の3つコツSEO
コンテンツSEO外注の3つコツ
この記事は約5分で読めます。

この記事では、今からコンテンツSEO=記事の定期投稿を外部の会社に委託する際に知っておいたほうが良い情報をご紹介します。

一般的なパターンは、コンテンツ=記事を書いてくれるSEO会社に外注するケースが多いと思うので、

1,外注企業との取り組みパターンをご紹介します。

2,合わせ発注時にまともなSEO会社かを見極めるポイントもご紹介します。

コンテンツSEO外注パターン3つ(外注範囲)あります

完全に手取り足取り外注にお任せ〜細かく指示を出してライティングのみを外注(リソース不足を補うだけ)パターンまで、コンテンツSEOの外注と言っても、様々な範囲で外注できます。要する費用も外注する範囲次第でピンキリです。 また記事の品質が低すぎて費用が安いという事まで色々です。では以下で詳しく見ていきます。

コンテンツSEO外注パターン1つ目

完全に外注するパターン:費用は高い

流入させたいキーワード(KWと略しますSEO会社とかは特に)もお任せ、記事をサイトへのアップする作業及びコーディング(AMP対応や構造化データも)もお任せ、そもそもCMSでサイトを制作ところも含めて0から任せたい。

つまり自社でやるのは最低限「記事の確認」と、「サイトのデザイン確認」、「SEO順位レポートチェック」のみしかしたくない。

という場合がフル外注となり最も費用が高いパターンです。

初期費用(コンテンツSEOフル外注)

サイト及び初期SEO設計ではヒアリングを経て、ペルソナ、カスタマージャーニーの設計をしてKWを選定→ワイヤーフレーム→デザイン→コーディング→CMS組み込み つまり初期費用で最低数百万〜1,000万円

月額費用(コンテンツSEOフル外注)

月々記事作成本数☓単価(記事単価が数万円〜15万円)+順位計測及びレポート(数万円)+記事アップ(ピン〜キリ万円)+という感じです。

コンテンツSEO外注パターン2つ目

SEOのノウハウを外注で補うパターン:費用はそこそこ

このケースが最も多いように感じます。社内にシステム部などがあり、頼めば記事のアップや更新くらいは対応できる。でもSEOの知見がない。という状態の企業はこのパターンです。

もしスタッフブログを時々更新しており、サイトを新規制作する必要がない場合は、

ペルソナやカスタマージャーニーは作成せずとも、ある程度どのようなKWで流入があるか、どのような方がサイト訪問しているかをGAやサチコで把握できる状態である前提の場合。

初期費用(SEOのノウハウを外注で補うパターン)

初期のKW設計、既存記事のリライト指示書、内部改善指示書(TD+h1とマークアップ)をSEO会社に数ヶ月かけて用意してもらい、それをまず社内のシステム部のエンジニアに実装してもらいます。この場合だと数百万程度くらいです。

リライトが(1記事あたり数万円)及び初期指示書(数十ページ程度なら100万円以内)、初期のKW設計(100万程度)

※ページ数によりますが

月額費用(SEOのノウハウを外注で補うパターン)

実装後、毎月数本〜で「コンテンツ(記事※ワードファイル形式)とTD+h1等、マークアップの指示書」がセットになったものを外注のSEO会社に納品してもらい→自社でアップ→SEO会社に確認してもらう

月々記事作成本数☓単価(数万円〜15万円)+順位計測及びレポート(数万円)

※1記事あたり数万円程度が一般的ですが、薬事法など特殊な業界で医者などチェックが必要場合など一気に単価があがります。

コンテンツSEO外注パターン3つ目

ライティングのみを外注するだけ:費用は安い

社内にWEBディレクターがおり、WEBマーケティングを内製で運用している場合

健康診断的に第三者にサイトをSEO観点チェックしてもらい、必要なら高度なSEO対策を検討してもよいかもしれません。例えばパンくず、サイト構造設計などです。

内部やサイト構造に問題なければ、狙うKWや共起語も指示し、記事の簡単なディレクション(誤字脱字確認程度)とライティングのみを外注するパターンです。

このケースだとSEO会社だけでなく、ランサーズやクライドワークスも外注の選択肢に入ってきます。

従ってディレクションの範囲次第でどこに外注するか決める事になります。

誤字脱字チェック及びライティングや、ランサーズ等で記事制作は1記事作成数千円〜 という費用感です。

良いSEO会社か見極めるポイント

SEO全部お任せください。なんと1記事作成数千円です。というSEO会社はダメです。

数千円はKW設計、共起語、順位チェックなど自社でおこなった場合でしか、できない単価です。要する素人が単に文章を書いてワードファイルで納品してくるだです。

繰り返しですが、内製してるならこれでOKですが、「SEO全部任せろ記事単価数千円」だと、疑ってかかりましょう。

大手広告代理店や代理店系のデジタル会社も、「SEOの」外注はオススメしません

大手代理店や代理店系のデジタル専門会社は一見良さそうに感じますが、記事の制作の流れは

大手代理店→デジタル系小会社→SEO会社→外部ライター と経由する会社が多すぎて上記の単価感を大きく超えてしまいます。

シンプルに

SEO会社→外部ライター の方が良いです。

大手代理店や代理店系のデジタル会社にSEOの実務を対応できる人材はほぼいません。いても超大手の案件対応で手一杯なので、月数本などのコンテンツSEO案件程度に社内の人員を割けないのが実情です。

またこの手の企業はSEOのような人にスキルに依存し(属人的)、且つ儲からないソリューションは注力していません。ノウハウいらずで、単価の大きいMA導入などツール導入に注力しています。

SEO会社も基本的に外部ライターに外注するのが一般的です(これはしょうがいないです。許容しましょう)、代理店などに依頼せず、直接SEO会社に任せましょう。

また優秀なSEOライターと個人的な繋がりがあれば、ラッキーですが、なかなか出会えません。SEO会社は外部の優秀なライターを抱えていたり、ディレクションが優れているので、まずSEO会社に依頼する というのが鉄板です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました